[アート・クラフト] [農と食] 2016.05.04 掲載
「暮らしのシューレ」にて
いなべの旧市街地 阿下喜の古い趣のある街並みが続く西町通りに昨年6月にオープンした「暮らしのシューレ」
http://www.kurashi-schule.com/
日々の暮らしを彩る美味しいもの、美しいもの、楽しいものが小さな店内にいっぱい。様々なワークショップやイベントも盛りだくさん!
いなべの阿下喜に新しく優しい風をおこしています。 いなべ市内はもちろん、桑名、四日市、また名古屋等々より、お目当てのアイテムやワークショップの参加で、店内はお客様の笑顔で溢れています。
そんな「暮らしのシューレ」のイベントの模様を少しだけ、お届けします。
季節に合わせた楽しいイベントや、ちょっと自慢出来るワークショップ、人と人とのつながりの中で、どんどん新しい輪が拡がっています。
是非、「暮らしのシューレ」 お立ち寄りください。
http://www.kurashi-schule.com/
芋煮フェス.m4v
<https://drive.google.com/file/d/0B7cnooxGkLS8TnFWLU1BajZjMFU/view?usp=drive_web>
限定公開
https://youtu.be/2x6T0t6RLo8
[農と食関連]
2019.02.18
《にぎわいの森 出店者インタビュー》ラヴィルリエ オーナー 服部勧央さん

大阪の超人気パティスリー。 有名百貨店での催事では常に上位の売上を誇り、日本全国からお客様が訪れる。 商品の高いクオリテ... [続きを見る]
2019.01.07
《にぎわいの森 出店者インタビュー》フチテイ オーナー 泓昂溫さん

フレンチの基礎を本場フランスで修行したシェフによる、超人気ビストロ。 自分で見て納得した安全な食材のみを仕入れ、素材から... [続きを見る]
2018.12.23
"Inabeな人々"に「Sweets Lab #1090 太田 好和さん」の記事をUPしました!

2016年8月に開かれた、にぎわいの森出店者と市民との交流会。 ここで、大志のある一人の青年は大衆を前に、臆することなく... [続きを見る]
[農と食関連の人々]
-
2018.12.23
企画部 政策課さん
-
2018.11.30
企画部 政策課さん
-
2018.10.26
企画部 政策課さん
-
2018.09.27
企画部 政策課さん
-
2018.09.07
企画部 政策課さん