Latest News
- 08/012022
- にぎわいの森「日曜マルシェ」9月出店者募集!
- 02/222022
- GCIが地域再生大賞の優秀賞を受賞しました
- 12/132021
- ”inabeな人々”に、三重いなべ牛の肥育農家の皆さんの記事をUPしました!

OutdoorCityいなべ サスティナブルマルシェ
豊かな自然を活かし、グリーンインフラ商業施設「にぎわいの森」を核に、カジュアルでオシャレなSDG...

雨(雪)の土日祝、お子さん限定! はっぱでおかいもの
にぎわいの森のシビックコアにいる、シビックコアラが言いました。 「あのね、……雨の土曜・日曜・祝...

はじめてのキャンプはAOGAWAで!(いなべ市民限定イベント)
「キャンプをしてみたいけど、なかなか踏み出せない」 そんな家族の思いに答える青川峡キャンピングパ...

みどりのオープンスペースを考える 『構想会議』開催のお知らせ
この度、自然資源を活用した、いなべ市らしい「みどりのオープンスペース」を考える『構想会議』を開催...

いなべ市版SDGsチェックシート、回答企業リスト
「いなべ市版SDGsチェックシート」をご活用ください 「いなべ市版SDGsチェックシート」とは、...

いなべ市SDGs推進計画等の策定
令和2年7月17日、令和2年度「SDGs未来都市」及び「自治体SDGsモデル事業」に、いなべ市が...

つくってあそぶキャンプin 秀真の里〜旧立田小学校〜
Make and play 全力でつくり 全力であそぶ!モノづくりから学ぶ、地域とキャンプのいい...

『いなべお話日和』開催のお知らせ
毎月末、晴れと曇りの日だけ開催!『いなべお話日和』をにぎわいの森でスタートします お話日和とは…...

いなべ産さくらポークを使ったSDGsギフトを開発!
アウトドアシティINABEにNordiskがやってくる! HyggeなSDGsギフトを開発しまし...

いなべの梅を使ったオリジナルのビール、梅酒、スイーツを発売中!
いなべ市のSDGsの目線で、梅林公園の梅の実を有効活用しようと、「INABE UME DANDY...

#inabegreen写真展 in 三重県環境学習情報センター
3月、4月ににぎわいの森シビックコア棟で展示した同じパネルを、より多くの方に見ていただくため三重...

ADASTRIA PlayTown 「-machi suki- with にぎわいの森」
アダストリアとGCIによるファッションのワクワクとまちのワクワクを繋げるイベント。アダストリアが...