[農と食] 2020.01.14 掲載
"Inabeな人々"に「いなべフェアトレードタウン」の記事をUPしました!
皆さんは、「フェアトレード」という言葉をご存知ですか。
フェアトレードというのは、発展途上国でつくられているものを適正な価格で継続的に購入し支援することで、弱い立場の
生産者や労働者の生活改善と自立を目指す取組として、世界中に広がっています。
また、地域社会のあらゆる分野の人たちが参加して、まちぐるみでフェアトレードを応援し、広げる運動をしているまちの
ことをフェアトレードタウンといいます。
今回は、2018年からフェアトレードタウン運動を行ってきた団体「いなべフェアトレードタウン」の会長、羽場典子さんに
お話を伺いました。
▼
"Inabeな人々" 「いなべフェアトレードタウン」の記事全文はこちらから。ぜひ!ご覧ください。
〈撮影〉
いなべ市役所企画部政策課
『農と食』に関する記事Related News

2020.03.23
"Inabeな人々"に、豆腐工房「安心食品の店」の記事をUPしました!
豆腐工房「安心食品の店」代表の伊藤則夫さんは、定年退職を機に、自身の健康についてはもちろん、「食を通じた人々の健康に貢献... [続きを見る]
2020.03.23更新

2020.02.20
"Inabeな人々"に、老舗和菓子屋「新角屋」の記事をUPしました!
ふわふわのお餅で包まれた白餡と、甘酸っぱいイチゴのハーモニーがたまらない、今が旬の「いちご大福」。 北勢町阿下喜(あげき... [続きを見る]
2020.02.20更新

2020.01.24
"Inabeな人々"に「イチゴ農園 ちりあファーム」の記事をUPしました!
「今すぐ頬張りたい!」そんな子ども心が抑えられなくなってしまうほどに大きく艶やかなイチゴ。 北勢町阿下喜(あげき)で、イ... [続きを見る]
2020.01.24更新
-
2021.01.13
事務局さん
-
2020.11.11
事務局さん