
阿下喜駅 駅員 川瀬幸廣さん
いなべといえば、かわいい黄色い電車。と、今ではイメージがしっかり結びつくほど。 大正3年から走り...

児玉 京子さん
三重県いなべ市は、2003年に北勢、員弁(いなべ)、大安、藤原の4つの町が合併してできた市である...

フレイトレシピ 山田晋吾さん、舞子さん
そうか、ギターを弾くように生きればいいのだ。 力を抜いて、心のままに。 ほら、表情が柔らかくなっ...

いなべまちかど博物館《立田ふるさと館》
三重、滋賀、岐阜の3県に接する山あいの地域、藤原町立田地区 篠立。 ここに、時(とき)を超えて今...

龍雲禅寺
お寺に魅せられる人が増えている。若い女性も例外ではない。 「御朱印帳」と呼ばれる帳面を携えた「御...

炭焼き小屋
地域に残る先人達の知恵と技術。 かつて生活の糧であった「炭焼き」という伝統を、地域に再び根付かせ...

潜道 竜馬さん
髭がチャームポイントの潜道竜馬さんは、ふたりの子を持つ優しい父でもある、いなべ市地域おこし協力隊...

清司原神社と鼎塚
人が、人を想う。 そして、その優しさに警戒心がほどけ、心が洗われる。 いなべ市藤原町鼎では、地域...

あじと
「俺たちのまちは、俺たちが守る」 いなべ市藤原町鼎地区の住民で平成元年に結成された、「平成会」。...

夢ひろばボランティア
藤原町 鼎(かなえ)は、いなべ市の北端にある地区のひとつだ。 東海地区最大級の梅林公園を有するこ...

秋葉神社
いなべ市最北端の地、北勢町川原を、高台から見守り続けている神社がある。 太陽の光と木々の影が、ゆ...

Inabeな人々|日出山 東林寺 白滝
ふわふわと雪が舞う中、しなやかに流れる白滝を背に、ひょっこりと顔を出す3人。 チャーミングなポー...